まずは千代田稲荷神社さんの掃除から始める!(2回目)

裏高尾の千代田稲荷神社の姿

今、回想しながらこのブログを書き始めています。

書き始めは本日6月30日ですが、今回の物語は今年3月5日日曜日です。

物語というほどの内容では無いので、何となくです♪

3月5日現在ではまだ分からなかったことですが、当時、千代田稲荷神社さんは人も余り訪れない場所という感じがしていました。

荒れ果ててるというほどではなく、でも手が入っていないなって感じ。

たまに訪れる人が置いていくのか、お酒が祀ってあったりしました。

いずれにせよ、参道に敷詰まった落ち葉を何とかしなきゃ!と掃除をすることにしました。

まあ、それぐらいしか出来ないのですけど(笑)

初掃除が終わった姿がこちら↓

赤い鳥居も大分時間の経過を感じさせますが、まだ残っています!

落ち葉は掃くことが出来ましたが、参道脇の笹がすごい!

拝殿は焼失してしまいましたが、奥にある社は残っており、形だけでもありますし、狐さんたちも健在です。

手前の木は結界としての役割もありそうですが、しめ縄をそのうち付けられたらな~って思います。(12月30日にしめ縄を付けました!

画像には入っていませんが、向かって左手には日の出弁財天のお社があります。(ここだけ唯一火事に遭っていません)

掃除用具は本殿の右側にあるブルーシートの中にあったので、お借りして使わせて頂きました。

こうやって2回目の訪問の時が過ぎていきました。

今思えば、何だかんだと少しでも綺麗にしておきたいっていう人が、ちょいちょい居たような感じの管理のされようでした。

この時は少しでも元の姿に戻ったらなっていうそういう想いで掃除をさせて頂きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました